oisix(オイシックス)の口コミ評判を調査【おトクなおためしセットあり】

oisix(オイシックス)の口コミ評判を調査【おトクなおためしセットあり】

Oisix(オイシックス)は、累計600万人が利用した人気のミールキット宅配です。定期会員は約37万人。累計出荷数は2億食を超え、今も多くの人が利用を継続中です。毎週20品以上の新商品が登場し、飽きずに続けられます。

初回限定のおためしセットは旬の食材入りで、クーポン付き。まずは気軽に試してみてください。

送料無料&プレゼント特典付き

momoka
momoka

おためしセットはとにかく魅力的です。オイシックスの良さが詰まった、わくわくするBOX。ミールキットは簡単で美味しく、メニューもおしゃれ。新しい味に出会えて、お料理の幅が広がります。

oisix(オイシックス)が選ばれる3つの理由!

厳しい独自基準をクリアした食材のみを使用

oisix(オイシックス)は「たべもの安心宣言」を掲げており、食材に独自の厳しい審査基準を設け、クリアした食材のみを使用しています。特に野菜は、全国1,000軒以上の契約農家さんから買い上げた有機野菜をふんだんに使用。お子さんのいる家庭でも、安心してサービスを利用できます。

毎週20種以上の新商品を展開

oisix(オイシックス)のラインナップは常に変化しており、週替りで20種以上の新商品を販売しています。季節やお子さんに合わせたメニューも充実していて、それぞれの家庭向けのメニューを選択可能です。商品画面からは会員のレビューも確認できるため、購入前にどんな商品か詳しく知りたい人にも安心です。

2つのサービスから自分に合った方を選択可能

oisix(オイシックス)には「kit Oisix」「ちゃんとOisix」の2つのサービスがあります。kit Oisixはレシピと必要量の食材が届く時短調理セットです。一方、ちゃんとOisixは3日または5日分の食材とレシピが届く献立セットです。2つのセットから自分に合ったサービスを選択できます

oisix(オイシックス)の概要

運営会社オイシックス・ラ・大地株式会社
ジャンルミールキット販売サイト
入会金無料
年会費無料
送料注文金額に応じて変動
» Oisix送料(外部サイト)
サービス対象エリア離島含む全国
商品数毎週1,500品以上

oisix(オイシックス)は毎週1,500品以上を販売する、会員制の宅配サービスです。入会金・年会費ともに無料で、全国選りすぐりの食材やミールキット、惣菜をお家まで届けてくれます。解約やキャンセルはいつでも可能で、初回限定のおトクなセットもあるので、迷っている人でも気軽に試せます。

oisix(オイシックス)の口コミ

ここではoisix(オイシックス)を実際に利用した人の口コミを集めました。良いクチコミからイマイチなクチコミまで幅広く紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

oisix(オイシックス)のよくある質問

ここでは、oisix(オイシックス)に関するよくある質問と回答を紹介します。利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

oisix(オイシックス)の注文方法は?

oisix(オイシックス)で注文してから商品お届けの流れは、以下の4ステップです。

  1. 毎週木曜日に「定期ボックス」から注文開始(注文開始時間は木曜日19時ごろ)
  2. 好きな商品をボックスで商品と受け取り日時を選択
  3. 締め切り日になると自動で注文完了(締切は配達希望日の前の朝10時)
  4. 指定した受け取り日時で受取(締切後は自動確定される)

oisix(オイシックス)は誰でも簡単に注文できるシンプルなUIが特徴です。入会金や年会費は無料なので、注文しなければ料金はいっさいかかりません。キャンセルや解約もいつでもできるので、気軽に利用できます。

oisix(オイシックス)公式の入会案内ページから入会すると、お買い物券や送料無料サービスなどの豪華特典が受けられます。詳しくは、入会案内ページをご覧ください。
» オイシックス入会案内ページ(外部サイト)

oisix(オイシックス)で使える支払い方法は?

oisix(オイシックス)での購入では、以下のような支払い方法を選択可能です。

Oisix 支払い方法 比較表【2025年最新版】

支払い方法対応状況利用条件・備考
クレジットカード◎ 利用可VISA/Mastercard/JCB/AMEX/Diners 等、主要ブランド対応
コンビニ・郵便後払い◎ 利用可請求書払い(発行手数料あり・与信審査あり)
口座振替◎ 利用可定期会員のみ対応(設定には数週間かかる)
代金引換◎ 利用可手数料330円(税込)/受取時に現金払い
PayPay◯ 一部対応可おためしセットやスポット注文で対応。定期ボックスは非対応の可能性あり
楽天ペイ× 2025年3月終了以前は対応していたが、現在は利用不可(公式にて終了告知あり)

※PayPayは「おためしセット」など一部の注文にのみ対応です。定期ボックスでは現在未対応の可能性があります。
※楽天ペイは2025年3月末で終了しました。

Oisixではクレジットカードや後払いのほか、楽天ペイやPayPayにも対応しています(一部商品限定)。定期会員の場合は、口座振替や代引きも選べます。

oisix(オイシックス)では送料がかかる?

oisix(オイシックス)には会員形態や所在地、購入金額により異なる送料がかかります。詳しい内容を表にまとめたので、参考にしてください。

指定された曜日に合わせて食材や商品が届く「定期会員」の場合、かかる送料は以下のとおりです。

定期会員(おいしっくすくらぶ)の送料比較表

注文金額(税込)本州(※)北海道・四国・九州沖縄
6,480円以上0円200円500円
4,320円〜6,479円200円400円1,000円
4,319円以下600円800円1,400円

※本州:青森〜山口(中国地方含む)+新潟、長野

定期会員の場合、購入金額と地域によって送料が変わります。上記の表で確認して、送料が無料になるラインをうまく活用しましょう。

一般会員(都度購入)の送料比較表 

一般会員の人は、定期会員と比較して送料は少し高くなります。

注文金額(税込)本州(※)北海道・四国・九州沖縄
8,640円以上0円300円800円
6,480円〜8,639円200円500円1,000円
4,320円〜6,479円410円710円1,210円
4,319円以下810円1,110円1,610円

※本州:青森〜山口(中国地方含む)+新潟、長野

冷凍食品の場合、別途冷凍手数料が330円(税込)発生する点にも注意が必要です。冷凍手数料は、1,728円(税込)以上の購入で無料になります。冷凍食品を購入する際は、できる限り金額を送料無料ラインに合わせて購入するのがおすすめです。

oisix(オイシックス)では、不定期で「送料無料チケット」を配布されることがあります。チケットを取得すると、送料無料の条件となる注文金額が引き下げられます。注文時には、チケットが配布されていないか、忘れずに確認しましょう。

oisix(オイシックス)にはギフト機能はある?

oisix(オイシックス)には「Oisix eGIft(オイシックス イーギフト)」というギフト機能があります。ギフトカードの作成から贈答までをすべてオンラインで完結できるため、相手の住所を知らなくてもギフトが贈れます。ギフトはクレジットカードのみで決済でき、以下の3つの価格帯から選択可能です。

  • 3,300円(税込)
  • 4,500円(税込)
  • 5,500円(税込)

ギフトを受け取った相手は、あらかじめ決められた複数の商品の中から、好きな商品を選択可能です。送料込みの価格なため、追加の料金が発生する心配もありません。丁寧な梱包で安心安全・おいしい商品を届けられます。

注意点として、Oisix eGiftの有効期限は購入後6か月です。期間内に購入しないと失効してしまうので、贈る際は必ず相手に伝えておきましょう。

momoka
momoka

ミールキットのギフトなんて、素敵ですよね!時にはこういうプレゼントも嬉しいのではないでしょうか。ご家族のどなたでも作れるミールキットは本当に便利です。一人暮らしのお子さんの健康を心配する親御さんからのギフトも良いですね。

注文内容や配送スケジュールはどこから変更できる?

注文内容や配送スケジュールを変更したい場合、マイページや問い合わせページから対応してもらえます。定期会員と一般会員では、注文方法や配送スケジュールに違いがあるので注意しましょう。

定期会員は「定期ボックス」に入っている商品が、事前に指定した日時に配送されます。定期ボックスの内容は、毎週の締切日までは何度でも変更・キャンセルが可能です。

一般会員は「都度注文かご」に商品を入れて、好きなタイミングで個別注文できます。商品ごとに配送先や配送日時も指定できるので、欲しいものを欲しいだけ購入可能です。個別注文は定期会員も可能なので、締切日後に欲しいものができた場合は「都度注文かご」から購入しましょう。

定期会員の解約はいつでもマイページから行えます。詳しい解約方法については、問い合わせページかカスタマーサポートから確認できるので、参考にしてください。
» oisix(オイシックス)問い合わせページ(外部サイト)

oisix(オイシックス)には初回限定特典はある?

oisix(オイシックス)に入会して初回の注文に限り「おためしセット」を購入可能です。おためしセットでは、季節に合わせた10~15品目の商品を、半額以下で購入できます。おためしセットには主菜・副菜から飲料まで、バランスを考えられたメニューが取りそろえられています。

おためしセットの紹介ページでは、プレゼントと無料引き換えできるクーポンを配布中です。カスタードプリンやヨーグルトなど、おいしいデザートを1品無料で追加できます。クーポンは紹介ページから取得して初回購入時に利用しないと、2度と使えないので注意してください。

おためしセットは全国送料無料で購入でき、満足できなければ全額返金保証付き(※3)です。安心して利用できるため、ぜひ気軽に注文してください。

※3 商品到着1週間以内に限る。商品の5割以上を残した状態で返品するのが条件

oisix(オイシックス)にはミールキット以外の商品はある?

oisix(オイシックス)では「kit Oisix」のミールキットのほか、冷凍食品やお惣菜、食材の単品販売も行っています。注文ページでは、以下のカテゴリーから欲しい商品を検索可能です。

  • 商品カテゴリー別
  • 離乳食用などの目的別
  • 季節や口コミなどの特集ページ

食べたいものが明確に決まっていなくても、目的や特集から商品を絞り、気分や雰囲気に合わせたメニューが選べます。ミールキット以外の商品も、厳しい独自基準を通過した一級品の食材のみを使っているので、健康面でも安心です。

oisix(オイシックス)の「たべもの安心宣言」ってなに?

oisix(オイシックス)たべもの安心宣言は「つくった人が自分の子どもに食べさせられるもののみを届ける」という理念に基づいた宣言です。oisix(オイシックス)は宣言をもとに、食品の安全性と品質を確保するための独自基準を定めています。

具体的な取り組みは、以下のとおりです。

  • 農産物:農薬ゼロを目指し、有機質肥料を用いた土作りを推進
  • 肉・卵:自然に近い環境で育てられた、健康な畜産物のみを使用
  • 魚:安全な海域で採れた魚のみを扱い、水揚げ後の薬剤処理も最小限
  • 加工食品:合成保存料・合成着色料を未使用

oisix(オイシックス)では、すべての食材で放射性物質検査を実施しているほか、第三者機関の厳しいチェックも通過しています。oisix(オイシックス)の野菜や畜産物は、すべて産地と生産者を確認できるので、お子さんがいる家庭でも安心して購入が可能です。

ミルル
ミルル

「子どもに食べさせられるか?」って考え方、買い物するときにも使えるね。選び方が変わってくるね。

oisix(オイシックス)への問い合わせはどこからできる?

oisix(オイシックス)への問い合わせは、公式サイトの問い合わせページから行えます。問い合わせページからは以下に挙げるよくある問い合わせへの対応も行っています。

  • 定期ボックスの設定変更
  • 予約商品の確認
  • 定期宅配の解約
  • メール配信の停止

「どこから変更やキャンセルすれば良いかわからない…」という人は、ぜひ参考にしてください。
» oisix(オイシックス)問い合わせページ(外部サイト)

問い合わせページからは、フォームや電話による個別対応も随時行っています。もし上記の内容以外の疑問がある場合は、気軽に問い合わせてみましょう。

oisix(オイシックス)の利用にあたっての注意点は?

oisix(オイシックス)では「たべもの安心宣言」をもとに、安全性の高い食材のみを使っています。万全を期して商品を届けていますが、保管方法や期限によっては、健康被害を及ぼす可能性があります。安心して利用するために、商品に書かれている以下の項目をよく確認してください。

  • 冷凍・冷蔵などの保管方法
  • 賞味期限・消費期限
  • アレルゲン表示

万が一、届けられた商品に明確な不具合があった場合は、oisix(オイシックス)の問い合わせフォームから連絡してください。迅速に交換対応ならびに返金対応をしてもらえます。
» oisix(オイシックス)問い合わせページ(外部サイト)

全額返金保証はあるが条件付き
Oisixでは、「満足できなかった場合の返金保証制度」があります。ただし、商品が半分以上残っていて、到着から1週間以内であるなどの条件が必要です(一部対象外商品あり)。安心して始められる制度ではありますが、適用にはルールがあるため、気になる方は事前に確認しておきましょう。

ミルル
ミルル

「合わなかったら返金してもらえる」って嬉しいけど、条件はちゃんと読んでおくのがコツだよ。

知って得するオーガニック製品(有機農産物)に関する豆知識

「オーガニック製品」とは農薬や化学肥料を使っていない食材

オーガニックは英語で「Organic」と書き、有機農産物全般を指します。オーガニック製品最大の特徴は、栽培に農薬や化学肥料を使っていない点です。食材内に残留する農薬や化学肥料の成分が少なく、人や環境に優しいとされています。

ただし、植物から抽出した防虫剤など、天然由来の農薬や肥料は使われる場合があります。完全に無農薬とは限らないので、注意しましょう。

オーガニック製品を見分ける方法

日本政府の厳格な基準を満たしたオーガニック製品には「有機JASマーク」が付いています。有機JASマークは農林水産省の機関の審査を合格した食材にのみ付けられ、マークが付いた商品は安心して購入が可能です。オーガニック製品を選んで購入したい場合は、食材の袋に有機JASマークが付いているか確認しましょう。
» 農林水産省(外部サイト)

オーガニック製品が高い理由

オーガニック製品は、通常の農薬や化学肥料を使用した食材よりも価格が高くなります。理由としては、農薬や化学肥料を使用していない分、育成に人の手間や労力がかかるためです。自然環境に収穫量が左右されるため、通常の食材よりも収穫量が少ないことも理由の1つです。

オーガニックと似た言葉との違い

オーガニックには、意味が同じようで厳密には異なる言葉がいくつか存在します。意味が似ている言葉は以下のとおりです。

無農薬
無農薬は、化学農薬のみならず、天然由来の農薬も未使用の製品を指します。オーガニックは天然由来の農薬は使用するため、厳密には異なる点に注意してください。
ボタニカル
ボタニカルとは、日本語で「植物由来の」という意味です。植物からのみ作られた製品全般が該当し、製法とは関係ありません。ボタニカルと付いていても、農薬を使っていないとは限らないため注意が必要です。
自然栽培
自然栽培は、農薬や肥料をいっさい使用せず、自然の力のみで作物を栽培する方法です。土壌や自然の循環を最大限活用して育てるので、作物本来の味を楽しめるとされています。ただし、必要最低限の手入れは行うため、完全に自然任せというわけではありません。

上記の項目からオーガニック栽培は、自然の力を活用しつつ必要な手入れも行う、良いとこどりの栽培方法と言えます。

oisix(オイシックス)は毎日の献立に悩む人におすすめのミールキット販売サービス!

oisix(オイシックス)は、毎日の食卓に安心・安全をお届けするミールキット販売サービスです。全国選りすぐりの食材をふんだんに使用したメニューを配達するので、お子さんのいる家庭でも安心して利用できます。「kit Oisix」では調理時間が最短10分とお手軽なので、忙しい主婦や社会人でもおいしい料理が食べられます。

「子どもには安全な食べ物を食べさせたい」「忙しすぎて料理を作る時間がない…」そんな人にもおすすめです。oisix(オイシックス)に登録して、毎日の食事を充実した時間に変えましょう!今なら送料無料のおためしセットが購入できるので、ぜひ気軽に利用してみてください。

送料無料&プレゼント特典付き

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です